ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
トップページ > 組織でさがす > 健康福祉課 > お薬は適切な管理が大事です

お薬は適切な管理が大事です

印刷用ページを表示する 掲載日:2023年5月1日更新

お薬管理~ポリファーマシーとは~

 ポリファーマシー(ポリ:複数、ファーマシー:調剤)とは、単に服用する薬剤が多いことではなく、多剤服用の中でも害をなすものが特に『ポリファーマシー』と呼ばれています。

 薬の種類が増えると、飲み間違えや飲み忘れ、飲み残しにつながります。 誤った服用は危険を伴うため、適切に管理する必要があります。

薬の重複・多剤服用による副作用について

 複数の薬を同時に服用すると、飲み合わせによっては効き目が強くなったり、逆に弱くなったりする場合があります。

 更に、副作用も出やすくなり、副作用には、眠くなるといった軽いものから、肝機能障がい等を起こすものまでさまざまです。

 かかりつけ医療機関の医師や、薬局の薬剤師の説明どおりに、決められた分量を守って服用しましょう。 

 薬を飲んで体調不良があれば、必ず医師や薬剤師に相談してください。

お薬手帳を1冊にまとめましょう

 薬を処方する医師や調剤を行う薬剤師をはじめとした医療にかかわるそれぞれの専門家と情報を共有することが大切です。

 そのために、お薬手帳は1冊にまとめて、受診する際には忘れずに持ってくるすることやかかりつけ薬局を利用すること等、服用している薬について積極的に情報共有を行いましょう。

 また、市販薬にも同様に飲み合わせがありますので、家庭常備薬なども薬剤師に相談してみることも大事です。 処方の際は、服用している薬はすべて伝え、健康食品やサプリメント等も伝えるとよいです。

Adobe Reader<外部リンク>

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)